2021男性必見!大手結婚相談所タイプ別に超絶比較オススメ11選

2021男性必見!

大手結婚相談所タイプ別に超絶比較!

オススメ11選

20秒で読めちゃうこの記事まとめ
本気で結婚をしたいと考えているなら、結婚相談所を選ぶのが最も近道です。 なぜなら結婚相談所には、本気で結婚をしたいと考えている女性が集まっているから。

この記事では、大手11社の結婚相談所を様々な角度から比較をしています。 比較ポイントや選び方がわかれば、あなたに合った結婚相談所を選ぶことはカンタンです。

けれど比較ポイントなど知らず安易に入会をしてしまうと、あなたの望む出会いに恵まれず、お金も時間も無駄になってしまうかもしれません。

理想の相手に出会い結婚をするためには、結婚相談所の選び方を知ることも重要です。 "失敗しない幸せな結婚ができる結婚相談所の選び方" を知りたいと思ったら、この記事を読んでください。

⇨記事の目次はこちら

「そもそも結婚相談所ってどう選ぶの?」
「結婚相談所を選ぶとき何を比較したらいいの?」

「結婚相談所で婚活してみようかな」と思った時に、頭をよぎるこの疑問。

はるか

おはようございます!男性の恋の悩みにずっと向き合受け意見をしてきた、春恋らぼ編集部のはるかです。

春恋らぼの理念…詳しくはこち

このページを読むと、男性が結婚相談所を選ぶなら、

  • どこを比較すればいいのか?
  • 比較するポイントは?
  • どのタイプの結婚相談所を選べばいいか

という、まさにこれから本気の婚活を始めようとしている方が、比較ポイントと選び方を知ることができます。

結婚相談所はじめとする婚活情報サービスは、インターネットとスマートフォンの普及で急速に進化しています。
それを知らずに、ただ結婚相談所のウェブサイトを見ても、比較するポイントもわからないのではないでしょうか。

リーズナブルな料金から高額なところまで、その差は何にあるのか?

・・・など理由を知らなければ、安物買いの銭失いになるかもしれないし、必要のない高額な相談所に入会してしまうかもしれない。

どちらにせよ、お金と時間を無駄にすることになってしまいます。

そうならないために春恋らぼ編集部が総力を上げて、調査した結婚相談所情報をこの1ページにまとめました!

「今すぐ婚活を始めたい!」と思っている、あなたにぴったりな結婚相談所が選べるように、比較ポイントと結婚相談所の選び方を紹介しますね。

では参ります!

目次[

比較する前に知っておきたい結婚相談所(婚活情報サービス)の基礎知識

春恋らぼ編集部が結婚相談所を取材すればするほどに、婚活情報サービスそのものが複雑に進化していること分かりました。

この状況を放置して、いきなり結婚相談所比較に入っても、読者さんの頭の中は???となんてしまいそう。

はるか
はるか

そこで結婚相談所の比較に入る前に、昨今の婚活情報サービスの多様性について解説します。

昨今の婚活情報サービス多様性

結婚相談所そのものはインターネットが広がる前からありましたが、個人経営のところがほとんどでした。

婚活情報サービスはインターネットの普及とともに、様々なサービスが広がっています。
春恋らぼ編集部の取材により、ネットの不普後も、大きく2段階に発展。

インターネット普及前

  • 結婚相談所
  • 婚活パーティ
  • 出会い系サイト(i-モード普及)
    法整備が整わず詐欺や未成年者への犯罪の温床へ

この頃の結婚相談所は、世話好きのおばさまが相談員としている感じでしたね。

インターネット普及後

  • 結婚相談所の互助会
  • 婚活サイト
  • 婚活パーティ
婚活サイト

大手の結婚相談所が中心になり、会員をデータベース化して、同じ互助会であれば違う結婚相談所でも出会えるようになりました。

インターネット上で婚活ができる、婚活サイトも次々と発生。

SNS/スマホの普及後⇦現在ココ

  • マッチングアプリ (恋活)
  • マッチングアプリ (婚活)
  • 結婚相談所
  • 婚活サイト
  • 婚活パーティ

SNSの普及に伴い、出会い系サイト時代の犯罪など考慮された法整備の中で、マッチングアプリが広がりました。

マッチングアプリ(恋活、婚活)
       ネットやスマホの普及に伴い、時代に遅れていくサービスも多々。
       大手の婚活サービス事業者も、新たなるサービスを作っては改良したり廃止したり。

そして現在、下図のようにサービスの質を分けることができます。

婚活情報サービスマトリックス
はるか
はるか

インターネットとスマートフォンの普及により、婚活情報サービスも大きく変わったわ。

次は婚活アプリ婚活サイトの違いや特徴について、少し解説するわね。

早く結婚相談所の基礎知識のつづきが読みたいときは、下のリンクを押してね。

"結婚相談所" の基礎知識、つづきへジャンプ ↓↓↓

結婚相談所の基礎知識

婚活アプリ、婚活サイトとの違い

マサキくん
マサキくん

婚活のマッチングアプリと婚活サイトって何が違うんですか?

はるか
はるか

かんたんに言うとね・・・

マッチングアプリは、スマホとSNSの普及に伴い生まれたサービス。

婚活サイトはそれ以前に、ネット上で利用することを目的に作られたWebサイトのことよ。

マッチングアプリ

女性会員は無料のことがほとんどです。

  • 公表されている女性会員よりも、実際に活動している人数は少ない
    ・・・つまり幽霊会員が多い
  • 結婚は視野に入れていても、現実的には考えていない人も登録していることもある
  • 証明書も免許証やパスポートで年齢を確認するだけ

こういった特徴があるので、気軽に利用できる反面、既婚者が紛れていたりサクラ業者なども潜り込みやすいという欠点があります。

さらに年齢層も20代が圧倒的に多いので、アラフォー以上の男性は不利・・・と言うのが実情です。

マッチングアプリのリスク
代表的なマッチングアプリ5選
ペアーズ( Pairs)

1,000万人突破の日本最大級のアプリ
どのアプリを使えばいいか迷ったら、まずこれ

pairs2
Omiai (オミアイ)

400万人越え、サービス開始時期は一番古いアプリ
恋活だけでなく婚活目的のユーザーも多いのがこちら

サクラゼロ宣言
with(ウィズ)

メンタリスト DaiGoさん監修のアプリ
心理学をもとに、さまざまな相性診断でお相手を探せる
効率的に相性のいいお相手を探したいならこちら

CROSS ME(クロスミー)

街ですれ違っている人と出会えるアプリ
近くに住んでいる人と出会いたいならこちら

CROSS ME(クロスミー)
マリッシュ

バツイチや30代後半〜の方にオススメのアプリ

マリッシュ

婚活サイト

  • 婚活アプリと結婚相談所の中感的存在
  • 本人確認の証明書以外、各種証明書の提出は任意
  • 月会費も婚活アプリなみに安い
代表的な婚活サイト3選
エキサイト婚活

伊藤忠商事グループが運営するサイト
2003年よりサービスを開始

エキサイト恋愛結婚
ブライダルネット

婚活情報サービスIBJグループが運営する婚活サイト
2000年にサービスを開始

結婚・お見合い・婚活・結婚相談の総合サイト ブライダルネット
youbride(ユーブライド)

40代以上の方も活動しやすい婚活サイト
1999年にサービスを開始

結婚するなら登録無料の婚活サイト/youbride(ユーブライド)
マサキくん
マサキくん

婚活サイトは中途半端で、時代の波に取り残された感が強い・・・ですね。

はるか
はるか

そうね。
婚活サイトもここ数年では、アプリで使えるものも増えているの。
だからマッチングアプリとあまり変わらないのよ。

そういった意味で現在は、その時々で大きくサービスをニーズに合わせて変化させている婚活情報サービス事業者と、それ以外に別れています。

変化の遅いサービス事業者は、利用者にとっても使い辛いので、見極める必要があります。

たとえばゼクシィブランドは、その時々でサービスの形を変化させています。

リクルートグループのゼクシィブランド
ゼクシィブランドは、その時々で大きくサービスを変化させています。

ゼクシィブランド統一
ゼクシィ縁結びエージェント
はるか
はるか

ここまでは変化の激しい婚活情報サービスについてざっくり説明してきました。

ここからは結婚相談所の選び方や比較ポイントなど、超絶詳しく書いていきますね!

そもそも結婚相談所って…出会い方で内容がかなり違うって知ってた?

結婚相談所-マトリックス

上記図のとおり結婚相談所といっても、内容はさまざまです。

マッチングアプリのように、女性を検索できる機能を備えたところもあれば、完全に相談所側が選びお見合いするところもあります。

大きく分けると

  • 店舗型(仲人型)
  • 店舗型(データマッチング型)
  • 完全オンライン完結型

の3つですが、現在大手の相談所はほとんどがハイブリッド型です。
ハイブリッドの形としては、

  • 店舗型(仲人型)+検索機能付き
  • 店舗型(データマッチング型)+検索機能付き
  • オンライン完結型

とは言えその相談所で一番メインの出会い方というのがあるので、あなたに合った出会い方ができるところを選ぶことが大事です。

あなたに合った出会い方があるはず(結婚相談所の基礎知識)

大手と個人(小規模)

この記事では、大手結婚相談所11社を比較しています。

個人経営の小規模結婚相談所を、比較に取り上げなかったのは理由があります。

はるか
はるか

デメリット・メリットを比較した時に、圧倒的に大手結婚相談所が有利だったからよ。

個人(小規模)の結婚相談所のデメリット・メリット

デメリット
  • 会員が少ない
  • 大手と比べ、料金が安いわけではない
  • 担当チェンジ不可能(スタッフ数も少ないため)
  • インターネットによる活動など、システム的に遅れている所もある
  • これまでの累計成婚者数が少ないので、ノウハウも少ない
メリット
  • 地域に根差している
  • 家族的
  • 古き良き時代の文化が残っている

小規模の結婚相談所は、極端な言い方をすれば、お節介な親戚のおばちゃんが結婚を世話をしてくれる・・・という感じ。

地域に根差しているからこその強みはあります。
けれど結婚相談所の互助会などと提携していなければ、会員数も少ないため、出会い数も当然少ない・・・ということです。

だからと言って料金が安いかというと、オンラインを利用したコスパの良い大手結婚相談所が出現している現在、高い・・・という印象は否めません。

大手結婚相談所のメリット

大手の結婚相談所のデメリット・メリット

デメリット
  • 放置される可能性がある
メリット
  • 会員数が多い
    理想の女性に出会いやすい
  • 担当チェンジ可能
  • ハイブリッド型
  • 式サイトの充実で、料金サービスが事前にわかりやすい

大手結婚相談所の1番のメリットは、圧倒的な会員数です。
会員数が多いということは、理想の女性との出会い、成婚できる確率が上がります。

相談所側も、たくさんの会員のサポートで蓄えたノウハウも多いです。
さらにそれらのノウハウも、社内研修などでスタッフ全体の質の向上につながっているということ。

たとえ専任担当と相性が悪くても、チェンジしてもらうことも可能です。

専任担当者のチェンジ(大手結婚相談所)

はるか
はるか

ここまでは結婚相談所(婚活情報サービス)の基礎知識を解説してきました。

ここからは、婚活情報サービスの中でも結婚相談所のみを比較しています。
オススメを紹介していきますね!

マサキくん
マサキくん

今はハイブリッド型が主流だけど、できるだけ同じ条件で比較しないと意味がないですよね?

はるか
はるか

そうね。

  • 店舗型(仲人型)+検索機能付き
  • 店舗型(データマッチング型)+検索機能付き
  • オンライン完結型

この3つのタイプで比較して、ズバリオススメを紹介していくわ。

結婚相談所を決めるときに見るべき5つのポイント

それぞれの結婚相談所の公式サイトを見ると、成婚率や会員数を比較しています。

ですが本当に比較して調べるべきポイントは、

などです。

はるか
はるか

これらの項目をどう比較して見ればいいのか、解説しますね。

年齢層、出会える会員の質はどうか

全国展開の大手の結婚相談所でも、年齢層は違うので必ず確認しましょう。
あなたが何歳くらいの女性と結婚したいか、それによって選ぶべき相談所も変わってきます。

出会える女性の質(結婚相談所)

女性からは年収証明書の提出を求めない相談所もあります。
虚偽の年収もかけることになってしまうので、注意する点として頭に入れておいた方がいいポイントです。

紹介してもらえる人数や検索申込み人数

紹介してもらえる人数も、検索申し込み人数もそれぞれ違います。

当然出会える人数が多い方が、理想の女性に出会いやすいということ。

ただいくら人数が多くても、あなたが忙しくて、お見合いの時間を取るのが難しい・・・という状況もありますよね。
そんな時は、あなたの人となりを知る専任担当者が選び紹介してくれるサービスが充実している方がいいでしょう。

恋愛経験が少なくて自信がないという時も、量より質で出会える紹介が多くある方がいいですね。

かかる料金が明瞭であること

はるか
はるか

春恋らぼ編集部では、かかる費用の調査に時間をかけました。

料金の詳細まで比較できるよう一覧表にしたので、参考にしてください。

公式サイトだけで、料金もサービスも理解できる?

マサキくん
マサキくん

料金について、明瞭にわかるところって実は少ないですよね。

基本料金は、それぞれの相談所のプラン比較などが掲載されているので、わかりやすいです。

ですが成婚料については、かかるところとかからないところ、金額も大きく差があります。

注意

注意したいことは、成婚料がかかる場合の多くは、料金表の下に小さく金額が記載されているということです。
つい見逃してしまうので、一つづつ確認する必要があります。

また成婚料に開きがある理由はもう一つあり、"成功報酬" としてという考え方です。
それだけ専任担当者の本気度も違う・・・というのが相談所側の主張。

あなた自身がどう感じるかによって、判断のポイントにもなりますよね。

基本料金内でできる事、できない事

基本料金に含まれているかいないかも、わかりずらい表記の相談所がありました。

とくにオプション。
お見合いするごとに、料金が発生したり。

金額自体が掲載されていないこともあります。

それぞれの相談所ごとに細かな設定が違うので、しっかり確認しましょう。

マサキくん
マサキくん

初期費用が安くても、お見合い料が高く設定されていることもありましたね。

専任担当者制度があるか

現在は専任担当者がいない…ところの方が、少ないくらいです。

* 専任担当者とは
その会員の専任になる担当者が一人(チームの時もある)つき、サポートしてくれる制度。
相談所によって担当者の呼び方は、「アドバイザー、カウンセラー、コンシェルジュ・・・」など呼び方が変わる

大手の相談所であれば、これまでの会員からのフィードバックを含めた研修をスタッフにしているので、一定以上の力があります。

なのでもしも相性が合わないと感じた時は、大手相談所であれば専任担当者を変えてもらうことも可能です。
小規模の相談所だと、専任担当者の交代ができないこともあリます

オンライン完結型の場合、直接会って相談するということができません。
なので直接会って相談したいと言う希望をお持ちであれば、仲人仲介の店舗型を選ぶ事をおススメします。

規模、信頼性はどうか

信頼性という点では、大手であれば皆個人情報の保護には力を入れているので心配はないです。

個人情報の保護

もしもあなたが地方にお住まいであれば、その地域に支店があるかどうかということも大事なポイントです。
店舗型の場合、その店舗まで行かなくてはならないので、あまり遠いところだと活動が大変になります。

オンライン完結型であれば、店舗に行くことはないので、エリアの確認だけで大丈夫です。

あとは公式サイトの内容や、実際に無料相談に足を運び、ご自身の目で見て判断するのがよいでしょう。

はるか
はるか

見るべき比較するポイントがわかったら、実際の情報を見てみましょう!

結婚相談所の重視ポイントを深掘り比較

ここからは春恋らぼ編集部が実際に無料相談を受けたからこそわかった、さまざまなデータを表にして比較してみました。

  • 仲人/店舗型
  • データマッチング型
  • オンライン完結型

上記3つの出会い方ごとに、まとめて比較しています。

結婚相談所の会員数、男女比、年齢層を比較

結婚相談所の会員数、男女比を比較

タイプ 結婚相談所 会員数 男女比
(男性:女性)
独自会員 提携グループ
の会員
会員合計
仲人/
店舗型
サンマリエ 約10,000人 IBJグループ 約65,000人 非公表
約55,000人
IBJ
メンバーズ
非公開 IBJグループ 約65,000人 非公表
約65,000人
ゼクシィ縁結び
エージェント
約12,000人 CONNECT-ship 約29,000人 48%:52%
約17,000人
パートナー
エージェント
約11,000人 CONNECT-ship 約29,000人 45%:55%
約18,000人
webcon 非公開 非公開 非公表
データ
マッチング
/店舗型
ツヴァイ 約27,000人 IBJグループ 約92,000人 48%:52%
約65,000人
オーネット 約50,000人 約50,000人 非公表
ノッツェ 非公開 CONNECT-ship 非公開 約60%:40%
非公開
オンライン
完結型
スマリッジ 非公開 CONNECT-ship
JBA
約52,000人 47%:53%*
非公開
エン婚活
エージェント
非公開 CONNECT-ship 30,166名人 49%:51%
非公開
ペアーズ
エンゲージ
非公開 非公開 60%:40%

*スマリッジ男女比は、クラウドソーシングにて調査

様々な数字(会員情報など)公開していても、意外と掲載がないのが男女比です。
相談所の会員は、どこも基本的に女性の割合の方が多くなっています。

これは女性の方が、リアルに条件で結婚相手を探しているため起こる現象です。

女性は赤ちゃんを産み育てなくてはなりませんから、結婚となるとしっかり自分と子供を守ってくれる誠実な男性を求めているから。

さらにいうと女性が妊娠できる年齢も限られています。
子供が欲しいと願う場合、男性と違い期限があるからです。

女性の結婚感は男性と違う

春恋らぼとしては男性向けの婚活情報サイトなので、結婚相談所の男女比で女性の割合が、多いというのは喜ばしいこと。

はるか
はるか

これは "春恋らぼ" が、結婚相談所を男性にオススメする理由でもあるんです。

マサキくん
マサキくん

ライバルは少なく、選ぶお相手の女性は多い方があなたの望みが叶いやすいってことですね。

はるか
はるか

そうよ。
恋愛も結婚もしたい・・・と真剣に考えるなら、結婚相談所を利用するのも賢い選択と言えるわ。

結婚相談所会員の年齢層を比較

下図は、各相談所の女性会員の年齢層を示しています。

結婚相談所-年齢層の比較図-01

たとえば20代の女性を望むなら、20代の女性会員が多い

  • ゼクシィ縁結びエージェント
  • IBJメンバーズ
  • ツヴァイ

が良いでしょう。

もしもオンライン完結の結婚相談所がいいと思うなら、エン婚活エージェントもいいですね。

20代の女性会員が多い結婚相談所

非公開の場合、公式サイトだけではわからないので、実際に無料相談に出向いて聞いてみる・・・と言うのが確実です。

はるか
はるか

無料相談は入会を強制される場ではなく、不明点を聞いたり、あなた自身の婚活の悩みを相談する場です。
なので遠慮なく参加してみるといいですよ。

出会える人数は?

実際に紹介してもらえる人数や検索申込み人数は、それぞれの結婚相談所のスタンダードなプランで比較しました。

出会える人数とコスパ

タイプ 結婚相談所 コース 料金内で一月あたり
出会える人数
6ヶ月合計人数 年間合計人数 コスパ
評価
紹介数 自身で検索
仲人/店舗型 ゼクシィ縁結び
エージェント
スタンダード 20人 6人 156人 312人
サンマリエ スタンダード 3人 10人 78人 156人
パートナー
エージェント
コンシェルジュ 6人 5人 66人 132人
IBJ
メンバーズ
アシスト 20人 120人 240人
webcon ウェブ 制限無し*
データマッチング/店舗型 ツヴァイ スタンダード 8人 22人 180人 360人
オーネット プレミアム 6人 8人+30人* 114人 198人
ノッツェ お見合いアシスト 3〜5人 3人 36〜48人 72〜96人
オンライン完結型 エン婚活
エージェント
  12人 10人 132人 264人
スマリッジ   2〜4人 10人 72〜84人 144〜168人
ペアーズ
エンゲージ
  30人 180人 360人

*スタンダードな人気プランから選んでいます
*オーネットの30人は、10人/1回で、毎月ではなく申込可能数の上限が30人
*WebConは、制限はないが店舗まで出向かないと検索ができない

ここでは出会える数だけでなく、お見合いまで進んだ時に、手数料などの料金が発生するかも大事なポイントです。

そう言った意味で、お見合いに料金がかかる相談所は下記の3つだけ。

  • ノッツェ
  • WebCon
  • スマリッジ(キャンペーン期間中は無料)

さらに上記表を注意深く分析すると、2つの注意点があります。

  1. IBJメンバーズは紹介がない(上表のプランには)
    ひとつは安くはない費用がかかる結婚相談所なので、紹介も欲しいところ。
    上表のプランだと、IBJメンバーズは紹介がありません。
    そのため、コスパ評価は△という判断です。
  2. WebConは、店舗に出向かないと検索もできない
    ネットが苦手な男性にはメリットと言えます。
    ですがそうでない場合、これはデメリットとしか言えないかも。。。
理想の女性とコスパ良く出会う

出会える人数から見て、コスパよく出会える相談所は、下記の3つです。
紹介数もご自身での検索申し込みも、業界最高水準です。

コスパよく出会える相談所3つ

結婚相談所の料金を比較

人気プランの料金比較

タイプ 結婚相談所 コース 初期
費用*
月額費用 お見合
い料*
成婚料 6ヶ月
費用概算
年間
費用概算
仲人/店舗型 ゼクシィ縁結び
エージェント
スタンダード 30,000 16,000 126,000 222,000
パートナー
エージェント
コンシェルジュ 125,000 17,000 50,000 277,000 379,000
サンマリエ スタンダード 170,000 16,000 200,000 466,000 562,000
IBJ
メンバーズ
アシスト 220,000 15,500 200,000 513,000 606,000
webコン エクセル 500,000 10,000 560,000 620,000
データマッチング/店舗型 オーネット プレミアム 106,000 13,900 189,000 272,000
ツヴァイ* スタンダードA 98,000 15,800  ー 192,800 287,600
スタンダードB 200,000 392,800 487,600
ノッチェ お見合いアシスト 77,500 19,500 10,000 100,000 354,500 531,500
オンライン完結型 スマリッジ   6,000 9,000 1,000 66,000 126,000
エン婚活
エージェント
  9,800 12,000 81,800 153,800
ペアーズ
エンゲージ*
   0〜9,800 8,300〜9,800 49,800 99,600

*初期費用は、登録料等含んだ額です
*ツヴァイ:スタンダードプランは1種類ですが、内容がスタンダードの中で2つに分かれているため"A・B" としました
*ペアーズエンゲージ:費用は最安ですが、他相談所と比較すると条件が微妙のため、最下部に記載

マサキくん
マサキくん

オンライン完結型は、圧倒的に低価格ですね。
でも全体的なサービスの質なども見て決めた方がいいですよね。

はるか
はるか

そうね。
料金面だけ見たら安価だけど、人それぞれ必要とするサービスは違うでしょう。

それと入会すれば、少なくとも3ヶ月から半年は、その相談所で活動する。
自分の時間もコストとして考え、総合的に判断することが必要ね。

ライトな料金プランを比較

タイプ 結婚相談所 コース 初期
費用*
月額費用 お見合
い料*
成婚料 6ヶ月
費用概算
年間
費用概算
仲人/店舗型 ゼクシィ縁結び
エージェント
シンプル 30,000 9,000 84,000 138,000
パートナー
エージェント
コンシェルジュライト 60,000 13,000 50,000 188,000 266,000
サンマリエ カジュアル 94,000 15,000 200,000 384,000 474,000
IBJ
メンバーズ
エントリー 165,000 15,500 200,000 458,000 551,000
webコン ウェブ 300,000 10,000 360,000 420,000
データマッチング/店舗型 ツヴァイ ライト 98,000 13,800 180,800 263,600
オーネット プレミアム 106,000 13,900 189,000 272,000
ノッチェ* ベーシック 155,000 9,000 209,000 263,000
オンライン完結型 スマリッジ   6,000 9,000 1,000 66,000 126,000
エン婚活
エージェント
  9,800 12,000 81,800 153,800
ペアーズ
エンゲージ*
   0〜9,800 8,300〜9,800 49,800 99,600

*初期費用は、登録料等含んだ額です
*ノッツェ:月額費用は3種類あり、上図は真ん中の料金を掲載(4,500円、9,000円、13,500円)

結婚相談所の専任担当者

専任担当者制度はある?どんな感じ?

はるか
はるか

"専任担当者" というのは、その会員の専任になる担当者が一人(チームの時もある)つき、サポートしてくれる制度のこと。

相談所によって担当者の呼び方は、「アドバイザー、カウンセラー、コンシェルジュ・・・」など呼び方が変わるのよ。

タイプ 結婚相談所 専任制度 フィードバック チーム 特徴
仲人/店舗型 ゼクシィ縁結び
エージェント
ゼクシィの担当者は、あなたの希望を何より尊重しながらサポートをしてくれます。そこが従来からある結婚相談所との大きな違いです。
サンマリエ 少人数専任制。完全担当制によるサポートを徹底し、一人ひとりにしっかり向き合える体制をとっている。
IBJメンバーズ 少人数専任制。効率的な婚活設計から始まり、お見合いのフィードバック当然のこと、プロポーズまでサポート。
パートナー
エージェント
あなたの専任担当者とお相手の専任担当者が、連携してサポート。うまくいかない時は、婚活設計からPDCAサイクルで立て直ししてくれます
webcon 男性会員へのサポートが圧倒的に手厚い結婚相談所。男性はお見合い前に、お見合いシミュレーションも受けらる。
データマッチング/店舗型 ツヴァイ IBJグループになってから、サポートがより手厚くなった。特にスタンダードプランは、ツヴァイの専任担当だけでなく、IBJからも専任担当がつきサポート。
オーネット 専任担当だけでなく、お客様相談室まで用意されている。専任担当に言いにくいことは、お客様相談室を利用して相談ができる。
ノッツェ 「お見合いアシストコース」を選べば、専任担当者が付き成婚までサポート。
オンライン完結型 エン婚活
エージェント
200時間以上の研修を積んだ婚活サポートのエキスパートが専任担当になります。豊富なデータに基づいて、手厚いサポートを提供
スマリッジ 結婚相談業サポート協会が研修、教育した有資格者が、専任担当者になりサポート。
ペアーズ
エンゲージ
× 24時間365日いつでもコンシェルジュに相談できるチャットサポート体制。
専任担当者のサポート力

結婚相談所の規模・情報公開からみる信頼性を比較

公式サイトの情報量とわかりやすさ(情報の開示状況)

*総合評価:15点満点
記号ごとの点数、◎=3、○=2、△=1、×=0 を足しています

タイプ ランク 結婚相談所 サービス 料金 成婚率等* 会員情報 問合せ 合計点 情報開示
総合評価*
仲人/
店舗型
1 ゼクシィ縁結び
エージェント
14点
2 パートナー
エージェント
12点
3 サンマリエ 11点
4 webcon 8点
5 IBJメンバーズ × 8点
データマッチング
/店舗型
1 オーネット 15点
2 ツヴァイ* 13点
3 ノッツェ* × 7点
オンライン
完結型
1 エン婚活
エージェント
13点
2 スマリッジ × 9点
3 ペアーズ
エンゲージ
× 7点

*現在ツヴァイは、仲人型とデータマッチングのハイブリッド
*ノッツェ:DNAマッチングがサービスの一つとしてあるため

結婚相談所の成婚率・実績を比較

結婚相談所の満足度(satisfaction
  結婚相談所 成婚率 満足度調査
仲人/店舗型 IBJメンバーズ 15% 2020年オリコン顧客満足度調査/総合3位
サンマリエ 94.4%*  
パートナー
エージェント
27.20%  
ゼクシィ縁結び
エージェント
26.20% 2020年オリコン顧客満足度調査/3年連続 総合1位
webcon 非公開  
データマッチング
/店舗型
ツヴァイ 18.50%  
オーネット 11.30% 2020年オリコン顧客満足度調査/総合2位
ノッツェ 非公開  
オンライン完結型 スマリッジ 非公開  
エン婚活エージェント 30% 2020年日本トレンドリサーチ婚活サービス/総合満足度 第1位
ペアーズエンゲージ 非公開  

*データ:2020/08/09それぞれの公式サイトより(非公開の相談所はすべてメールorTE確認)
*満足度調査は、オリオン調査2020年の3位まで記載

このような満足度調査は、男性だけが1位になっていても意味がありません。

はるか
はるか

なぜなら女性が満足度を感じ、多く集まるサービスでなければ、出会いのチャンスが減ってしまうから。

だからこそ総合で1位になることは非常に重要なのよ。

結婚相談所の規模・信頼性を比較

  結婚相談所 運営会社 設立 資本金 店舗数
/エリア
提携
グループ
仲人/
店舗型
IBJ
メンバーズ
株)IBJ 2006年2月 6億9958万円 12店舗 IBJ
グループ
パートナー
エージェント
(株)パートナーエージェント 2006年9月 2億6400万円 26店舗 CONNECT-ship
ゼクシィ
縁結び
エージェント
(株)リクルートマーケティング
パートナーズ
2012年10月 1億5000万円 27店舗 CONNECT-ship
webcon (株)ウェブ 1994年10月 1000万円 21支店
サンマリエ (株)サンマリエ 1981年5月 非公表 12店舗 IBJ
グループ
データマッチング
/店舗型
オーネット (株)オーネット 1980年4月 9億8000万円 40支店
ツヴァイ (株)ツヴァイ 1984年11月 4億6千万円 50店舗 IBJ
グループ
ノッツェ (株)結婚情報
センター
1993年11月 1億4000万円 20支店 CONNECT-ship/
良縁ネット
完全
オンライン型
エン婚活
エージェント
エン婚活
エージェント(株)
2016年2月 1億7,650万円 25
都道府県
CONNECT-ship
スマリッジ SEモバイル
・アンド・
オンライン(株)
2006年10月 1000万円 全国 CONNECT-ship
/JBA
ペアーズ
エンゲージ
(株)ペアーズ
ブランシュール
2019年6月 非公表 14
都府県

*順番は資本金額順で掲載


さまざまな角度から、11の結婚相談所を比較してきました。

はるか
はるか

ここまでの比較を、相対的に◎○△×で表し、合計点を出してみたわ。

*総合評価:27点満点
記号ごとの点数、◎=3、○=2、△=1、×=0 を足しています

  結婚相談所 会員人数 男女比 紹介数 出会人数 料金 コスパ お見合料 サポート 情報
信頼
合計点 総合評価
仲人/
店舗型
ゼクシィ縁結び
エージェント
ナシ
24
パートナー
エージェント
ナシ
19
サンマリエ × ナシ
17
IBJ
メンバーズ*
× × ナシ
13
webcon × × アリ
×
10
データマッチング
/店舗型
ツヴァイ ナシ
24
オーネット × ナシ
19
ノッツェ × アリ
×
8
オンライン完結型 エン婚活
エージェント
ナシ
24
スマリッジ アリ
×
18
ペアーズ
エンゲージ
× ナシ
13

*非公表は、×(0点)として計上
*年齢層:年齢層は好みの問題なのでこの表には入れません
*IBJメンバーズ:男性一番陰気であるアシストコースは、紹介はナシのため×評価になっています
*11の結婚相談所の評価を相対的に点数をつけています

総合的にみてオススメの相談所は・・・

総合的に見た時に、それぞれの出会い方別に評価が高くオススメは下記の3つです。

出会い方別、オススメの結婚相談所

次はここまでの評価で出たランキングです。

出会い方別オススメの結婚相談所

これまでの比較結果を元に、オススメの結婚相談所をレーダー図にして見ました。

はるか
はるか

非公表項目は点数をつけられないので、どうしても点数が低めに出ます。
情報を出さないというのは戦略ともいえます。

ですが自分の将来を決める大きな要素、この種のサービスを利用するときは、すべて開示されている方が安心ですよね。

ランキング形式で紹介していきます。

【仲人/店舗型】オススメの結婚相談所3選

仲人/店舗型の結婚相談所ランキングのチャート

リクルートが運営する結婚相談所。
3年連続(2018年・2019年・2020年)オリコン顧客満足度調査 結婚相談所ランキングNo.1を獲得。
圧倒的にコストパフォーマンスの良い結婚相談所です。

【仲人/店舗型】結婚相談所のランキングは、

  1. ゼクシィ縁結びエージェント
  2. パートナーエージェント
  3. サンマリエ

となりました。

ゼクシィ縁結びエージェントは、オリコン顧客満足度調査でも3年連続1位だけあって、質・コスパ・・・さまざまな点が飛び抜けています。

実際に春恋らぼ編集部のマサキくんが、ゼクシィの無料相談を受けてしてきました。
オフィスの清潔感やコーディネーターの聞き取り能力など、安心して相談を受けられたという感想。

やはり春恋らぼ編集部の【仲人/店舗型】イチオシは、ゼクシィ縁結びエージェントです。

【データ検索型】オススメの結婚相談所は2選

データマッチング/店舗型の結婚相談所ランキングのチャート

【データマッチング/店舗型】結婚相談所のランキングは、

  1. ツヴァイ
  2. オーネット
  3. ノッツェ

となりました。
オススメを2選にしたのは、3位の評価が総合的に低かったためです。

今年の5月までであれば、1位はオーネットでした。
ですが現在ツヴァイはIBJグループの傘下に入ったので、様子は大きく変わりました。

ツヴァイは日本最大規模の会員数を誇る結婚相談所となり、出会える人数も利便性もあっぷしたんです。
ツヴァイの会員でありながら、IBJのシステムを全部使えるんです。

・・・つまりデータマッチングだけでなく、IBJの熟練専任アドバイザーからのハンドメイド紹介もあるってこと!

実際に春恋らぼ編集部のマサキくんがツヴァイの無料相談を受けてきました。

マサキくん
マサキくん

ツヴァイのアドバイザーもこちらの不安や希望をしっかり聞いてくれました。
その後でどれくらい料金がかかるとか、具体的な説明もしてくれましたよ。

あなたが妥協したくない気持ちが強いなら、会員数の多いツヴァイは多大なメリットがあります。

春恋らぼら編集部の【データマッチング/店舗型】のオススメは、ツヴァイです。

【オンライン完結型】オススメの結婚相談所は2選

オンライン完結型の結婚相談所ランキングのチャート

【オンライン完結型】の結婚相談所のランキングは、

  1. エン婚活エージェント
  2. スマリッジ
  3. ペアーズエンゲージ

となりました。
オススメを2選にしたのは、3位の評価が総合的に低かったためです。

どちらもマッチングアプリ感覚で使える結婚相談所です。

はるか
はるか

料金が非常に低く設定されているので、結婚相談所へのハードルが高いと思ったのであれば、オンライン完結型から初めてみるといいかも。

スマリッジは昨年から、システムが大きく変わり、今年また様変わりしています。
しかしエン婚活エージェントとスマリッジを比較すると、圧倒的にエン婚活エージェントに軍配が上がりました。

春恋らぼ編集部も、はるかとマサキくんがエン婚活のEQ診断を受けてみました。
こういった心理学に沿った診断があると、気が付かない自分の一面もわかり、婚活に向けてプラスになります。

興味を持たれたのであれば、受けてみましょう。
春恋らぼら編集部の【オンライン完結型オススメ】は、エン婚活エージェントです。

結婚相談所ランキング

年代別オススメの結婚相談所

はるか
はるか

春恋らぼ編集部的、年代別オススメの結婚相談所もランキングにしてみました!

20代後半から30代前半

20代後半から30代前半の方にオススメの結婚相談所は、

  1. ゼクシィ縁結びエージェント
  2. エン婚活エージェント
  3. ツヴァイ

です。

1位のゼクシィ縁結びエージェントについては、結婚相談所のメリットをすべて兼ね備えているからです。
古くからある相談所の良いところとを残しつつ、新しいシステムを取り入れています。

若い世代にも嬉しい、料金設定も見逃せません。

2位にエン婚活エージェントを選んだのは、コスパの良さと、マッチングアプリ感覚で使えるからです。

春恋らぼ編集部の【20代後半から30代前半の方】のオススメは、ゼクシィ縁結びエージェントです。

30代後半から40代前半

30代後半から40代前半の方にオススメの結婚相談所は、

  1. ゼクシィ縁結びエージェント
  2. ツヴァイ
  3. エン婚活エージェント

です。

1位のゼクシィ縁結びエージェントについては、結婚相談所のメリットをすべて兼ね備えているからです。
古くからある相談所の良いところとを残しつつ、新しいシステムを取り入れています。

コスパの良さも見逃せません。

2位にツヴァイを選んだのは、会員数の多さとデータマッチングを利用したいと考える方も多いことからです。

春恋らぼ編集部の【30代後半から40代前半の方】のオススメは、ゼクシィ縁結びエージェントです。

40代後半から50代前半

40代後半から50代前半の方にオススメの結婚相談所は、

  • ツヴァイ
  • サンマリエ
  • エン婚活エージェント

です。

1位のツヴァイは、全国一の会員数を誇ること、40代後半から50代前半の会員年代層が厚いことからです。
ゼクシィ縁結びエージェントは会員の年齢層が若い分、40代後半になると不利になります。

2位にサンマリエを選んだのは、ハンドメイドの紹介や大人の婚活にも力を入れているからです。

春恋らぼ編集部の【40代後半から50代前半の方】のオススメは、ツヴァイです。

50代後半から

50代後半〜の方にオススメの結婚相談所は、

  • ツヴァイ
  • サンマリエ
  • オーネット

です。

1位にツヴァイを選んだ理由は、全国一の会員数を誇るので、50歳以上の会員数も他より多いからです。
現在50代以上で婚活されている人が増えているとはいえ、他の年代から比べると少数。
そのため会員数が多い相談所に登録した方が圧倒的に有利です。

2位にサンマリエを選んだのは、ハンドメイドの紹介や大人の婚活にも力を入れているからです。

3位にはオーネットがランクインしています。
ですがもしもあなたがパソコンを使うことが得意でないなら、オーネットスーペリアの方が良いかもしれません。

結婚相談所比較の総まとめ

結婚を本気でしたいと思っているなら、数多くある婚活情報サービスの中でも、結婚相談所が一番の成功への近道です。

逆にマッチングアプリなどで気軽だからと婚活を初めてしまうと、結婚からはどんどん遠ざかってしまうでしょう。
気軽に始められるということは、真剣度も低いということ。
詐欺などの被害を受けてしまうこともあります。

結婚相談所が成功への近道だと言える理由は、結婚を真剣に考えている女性が集まっているからです。

さらに結婚相談所には、仲人のプロたちが、あなたをサポートしてくれます。

結婚は相手が必要。
だからあなただけが一方通行でがんばってもうまくいかない・・・そんな時、ぴったりなアドバイスをしてくれるんです。

結婚相談所での婚活の始め方は、

  1. 結婚相談所への入会は、複数の相談所の無料相談を受けます 複数受けてみて、雰囲気なども比較することが大事です
  2. ここなら信頼して婚活ができる、と思った相談所へ入会しましょう 実際、無料相談という体験からの直感は大事
  3. 入会後、あなたが気になったステキな女性にお見合いを申し込みます。 女性の方から申し込まれる場合もあるでしょう

あなたが結婚を本気で望むなら、今すぐこの比較記事のなかで気になった結婚相談所の無料相談に申し込んでください。

編集後記

この記事を読んでいただいたら、どの結婚相談所が合うのかと判断できるように、情報の取捨選択に時間をかけました。

結婚相談所に入会するなら、何が知りたいだろう。
春恋らぼ編集部のマサキくんとも話をしながら、深掘りしていきました。

そして書き上がったこの記事の文字数、25,000文字。

書いてある内容は、どこかのサイトから抜き出したようなものではなく、実際に結婚相談所に無料相談に行ったり、オンラインの無料相談を受けわかったこと感じたことです。

一気に読んでも忘れてしまうこともあると思うので、ブックマークして比較したい時に、またこの記事を読んでいただけると嬉しいです。

この記事を書いた人

はるか
はるか
春恋らぼ編集部

婚活・恋活男子を応援するサイト『春恋らぼ』編集部のはるかです。
これまで多くの男性からメールにてリアルな恋愛相談を受け、男性の悩みと向き合ってきました。
その経験を生かしつつ、”女だからわかること”という視点で、あなたのお役に立てる様々な恋愛情報をお届けしています。