2019 まだ間に合う!クリスマスまでに彼女がほしい。脱クリぼっちする方法とは

クリスマスのカップル

はるか

もうすぐクリスマスだけど、まさき君とマイちゃんは去年はどう過ごしていたの?

マサキくん

悲しいことにクリぼっちでした・・・。
あぁ・・・もうそんな時期がやってきちゃったんですね。

マイちゃん

私はデート予定のない友達とクリスマスパーティをしましたよ。

あなたはどうでしたか?
去年のクリスマス、彼女と過ごすことはできましたか?

「そんなこと聞かないでくれ!」
と思ってる方もいるかもしれませんね…^^;?

いきなりですが今年もクリスマスシーズンはやってきます!
11月、ハロウィンが終わると街は一気にクリスマスムード。

クリスマスソングが流れ、店はクリスマスのオーナメントで彩られ、イルミネーションも準備されていく。

そんな光景を見ながら・・・

「クリスマスまでに彼女がほしい。」

「去年はクリぼっちで寂しかったから、今年は楽しみたい。」

「クリスマスまでに、速攻で彼女や女友達を作る方法が知りたいな…。」

と物思いにふけってはいる方も多いのではありませんか?

SNS上では・・・

『みんなポンポン彼女作ってるのが羨ましいです。
どうしてあんなに早く好きな人ができるんだろう・・・
友人たちは毎年要領よく恋人をつくってクリスマスイブを楽しんでいます。
今年こそ楽しいクリスマスを過ごしたいです。』

・・・なんてエピソードもあるんです。

はるか

こんにちは!「女だからわかること!」という視点で、マジメに彼女がほしいと願う男性を応援する、春恋らぼ編集部のはるかです。

クリスマスって素敵なイベントですよね。
でも「クリスマスなんて商業戦略に踊らされているだけ。」とクールに言ってるヒトもいます。

たしかに日本のクリスマスは、本来の意味でのクリスマスイベントではなくなっています。
「なに踊らされてるの?」なんて感じているヒトもいるかもしれません。

でも…クリスマスで彩られた街中を、好きな女性とデートできたら・・・。
ステキじゃないですか?
それにこの時期は、 一番彼女をつくりやすい時期なんです。

クリスマス=恋人の季節

という固定概念があり、クリスマス前は女性も
「彼氏がほしい。」
「ひとりでクリスマスを過ごしたくない!」
と思っている方が多いんです。

ツリーやイルミネーションで輝いている街はロマンチックですよね。
女性はロマンチックなものが大好き。

このチャンスを逃すのは、あまりにも惜しいんです!

今回はクリスマスまでに彼女がほしい男性に向けて

  • いつから行動するのがベストか
  • 残り2ヶ月・・・どうすればいい?
  • 残り1ヶ月・・・どうすればいい?

といった内容をお話ししていきます。

この時期頑張らないと、そのあとの年末年始もぼっちで過ごすことになる可能性が・・・。
“クリぼっち”なんていうものではない、孤独感に襲われるかもしれません。

はるか

実は流行のマッチングアプリには、クリスマスを1人で過ごしたくない女性がたくさん登録するから、出会える確率が上がるの。
マッチングアプリについては後で詳しく話すわね。

そして今回の記事をつくるにあたり、18歳から35歳の女性100人に“恋活”についてのアンケートもとりました。

その結果…「女性がどんな心理でマッチングアプリを使っているか」の傾向が見えてきたんです。
リアルな女性の恋活をぜひ参考にしてもらえたら・・・と思います^^

ここで一度、当サイトの理念を紹介しますね。

当サイト『春恋らぼ』は、はるもてブログ運営者のはるかが立ち上げた恋愛情報サイトです。
多くの男性が幸せな恋愛をしたいと願いながら、努力してもうまくいかない。

その理由はなんなのか・・・これを多くの女性の視点から解き明かせば、たくさんの男性の“女性はわからない”が解決できると思ったからです。

さらに恋愛に対しても、自信をもって行動できるのでは?と思いました。

幸せな恋愛をするために、都市伝説のような出どころ不明な方法ではなく、できるだけ科学的・統計的に正しい情報をお伝えしていきたいと思っています。

春恋らぼの理念…詳しくはこちら

この記事の制作にかかわったメンバーを紹介しますね。

  • 春恋らぼ編集部
    ステキな恋をしたいなら「けっきょくは出会い」…良質な出会いの機会に恵まれる方法をお届けしたいと、集まったメンバー3人
  • 恋活100人アンケート(対象は独身女性)
    18~22歳20人
    22~26歳31人
    27~29歳31人
    30~35歳18人・・・です
春恋らぼ-アンケート回答者年齢比率
春恋らぼ-アンケート回答者年齢比率(100人)

それでは参りましょう!

クリスマスまでに彼女がほしい男性に必見!~準備編~

「クリスマスまでに彼女がほしいけど、どうやって行動すればいいかわからない。」
と思っている方も多いのではないでしょうか?

彼女がほしいと願っても、急に彼女ができるわけではありませんよね。。。
まずは準備を整えて、万全の状態で彼女づくりをスタートしましょう。

ポイントは4つ。


  1. 狙いを1人だけに定めない!
  2. 出会いの場を限定する
  3. 外見力をできるところまで上げる
  4. 「クリスマスまでに彼氏がほしい!」という女性に絞る

1つずつ説明していきますね^^

狙いを1人だけに定めない!

“相手と長続きすること”に執着せず、軽いスタンスで行くのも時には必要。
軽いスタンスでも、素敵な女性との出会いはあります。

相手を見つけている段階のあなたは今、フリーです。
複数人の女性とデートしても、倫理的にもまったく問題はありません。

マッチングアプリ で出会い

またマッチングアプリで出会うなら、複数人との同時進行は普通。

春恋らぼで『マッチングアプリで、複数の男性と同時進行デートしたことがあるか』を聞いてみたところ・・・

マッチングアプリ 、同時進行で複数人の男性とデートする?

半数の女性が同時進行で複数の男性と会っているという結果が出ました。

「複数の人とデートするのは気が引ける…。」
と思っている方も、フリー状態の今なら、気にしなくても大丈夫なんです。

女性だってたくさんの人とデートしてるんですから^^

たくさんの女性と会えば、その分自分に一番合う相手を選ぶことができます。
まずは会って相手を知っていきましょう。

出会いの場を限定する

クリスマスまでの残りの時間。
出会うために必要なお金。

マッチングアプリに絞れば、有効に使うことができます。

マッチングアプリ を出会いの場に選ぶ

マッチングアプリなら、出会える女性の数は無制限。
費用も3000円~/月額定額制です。

24時間365日パトロールをしてくれているので、恋人探し以外の人を徹底的に排除してくれます。
つまり監視体制がしっかりしているということ。

そのため女性が安心して使えるアプリなので、たくさんの女性が利用しているんですね。

だから出会える確率も高いんです。

“サクラ”なども存在しないので、男性も安心して使うことができます。

もちろんパーティイベントや街コンに参加するのも1つの手です。
でも出会える人数は限られていますし、1回あたりの費用が高いんです。

同じ金額を使うなら、クリスマスデートにお金をかけた方が、相手とより楽しい時間を過ごすことができますよね^^

マッチングアプリを選ぶときは、

  • ペアーズ
    国内最大級の会員数を誇る利用率ダントツ1位のアプリ
  • with(ウィズ)
    メンタリスト DaiGoさん監修、相手探しを心理学でサポートしてくれるアプリ
  • ゼクシィ恋結び
    リクルートが展開する「ゼクシィ」ブランドのアプリ、20代ユーザーが多い

といった、婚活よりも恋活目的の 恋活に強いアプリを選びましょう。
またペアーズ は、登録者数が多いので地方在住なら外せません。

ペアーズ登録の目的は?
春恋らぼ調べ:ペアーズ登録の目的は?(恋活100人アンケート)

マッチングアプリを使うときは、次のポイントをしっかり考えて創りこんでからスタートしましょう。

↑↑↑この3つがマッチングアプリ攻略の要となります。

次は外見力を上げる方法です。

外見力をできるところまで上げる

『人は見た目が9割』という書籍もあるように、外見力を上げるのはとても大事です。

まずは“恋愛対象外”から脱出すること。

キーワードは 【清潔感】

整えられた髪型。
体臭や加齢臭が気にならない。
手入れされたキレイな肌。
その人に合った服や靴などのファッション。

外見力-ファッション

【清潔感】はマッチングアプリでも、女性が「いいね」をするときの重要な材料となります。

恋活100人アンケートでも、「いいね」をするとき、外見より清潔感や性格の方が重要?という質問に対し、74%の人が「はい」と回答しているんです。

「いいね」する時、外見より清潔感や性格の方が重要?
春恋らぼ調べ:外見より性格や清潔感の方が大事?(恋活100人アンケート)
マサキくん

過半数以上の女性が清潔感や性格を重視しているんですね

はるか

そうね。
それに清潔感がUPすれば、だれでも【雰囲気イケメン】になれるの。

女性から恋愛対象として見られるようになるのよ。

「クリスマスまでに彼氏がほしい!」という女性に絞る

実はマッチングアプリを使っている男女の88.7%が、「クリスマスまでに恋人がほしい」と回答しているんです!

クリスマスまでに恋人欲しいと思いますか?/マッチングアプリ のOmiai調べ
出典:2017年11月 株式会社ネットマーケティング(Omiai)のクリスマスに関する調査

つまりマッチングアプリを使うと、 一番同じ願望をもっている女性に出会いやすい…ということなんですね^^

いつから行動すればいい?~実践編~

「クリスマスまでに彼女がほしい!」
と思って行動するとき、あなたはどのタイミングでスタートしますか?

思い立ったらすぐ行動する。
下調べをしっかりして準備万端にしてから行動する。

そのタイミングは十人十色。

どの時期から始めるにしても、 あきらめないことが肝心です!

気づいたらいつでも行動。
それだけであなたの願いは叶うんです^^

残り時間に限らず、マッチングアプリへの登録がオススメ。
登録だけなら無料ですし、複数のアプリに登録すればチャンスはさらに広がります。

そして登録したら即行動!

クリスマスまでの残り時間でやるべきことはそんなに変わりません。
ただしポイントを押さえて、行動する必要が出てきます。

そこでここでは・・・



といった行動し始める時期と、そのポイントをそれぞれ紹介していきますね。

10月初旬からスタート!

クリスマスに向けて彼女を作るなら、10月初旬から行動開始しましょう。

「少し早いんじゃない?」
「まだ時間があるじゃん。」

と思ってしまいがちですが、クリスマスまであと2ヶ月ちょっとしかないんです。

実はこの時期から行動を開始する男性は、まだ少ないんですね。
つまり ライバルの少ないうちに行動開始し、スタートダッシュ!ということ。

やることは3つ

1
まずは会ってみる

マッチングできたら、メッセージを送り女性との距離を縮めて行きましょう。

いい感じでメッセージを続けることができたら、デートに誘う…
短時間でもいいから、実際に会って話をしてみましょう。


2
彼女候補を絞る

彼女になってくれそうな良い感じの女性に絞っていく。


3
最終ポイント…女性を選ぶ

「クリスマスまでに彼氏がほしい」と思っている、自分と同じ目的の女性を選ぶのが重要となってきます。

早めに行動することで、余裕をもって彼女探しに専念できるのもメリットですよね^^

クリスマスまで残り2ヶ月

クリスマスまで残り2ヶ月・・・この時期が一番重要なんです。
焦りは見せずに、行動はスピーディーに。

ハロウィンが終わると、街はがらりとクリスマスモードに切り替わります。
すると 「クリスマスまでに恋人がほしい」と思う男女が、一気に増えるんですね。

チャンスも増えますが、その分ライバルも増えます。

やることは基本的には10月から行動するのと同じ。
ただし時間がない分、あなたのスケジュールもタイトになります。

カフェデート

また社会人なら、休みも限られています。
ランチ・お茶・夕食と、1日に2~3人と会うことは可能なので、とにかく 積極的にいくことが大事になってきます。

春恋らぼで「マッチングアプリで女性からメッセージを送るか」を聞いてみたところ・・・

マッチングアプリ (女性からメッセージ送る?)
春恋らぼ調べ:マッチングアプリを使っている女性を調査(恋活100人アンケートより)

なんと半分の女性が、自分からメッセージを送らないんです。
つまりあなたから行動することで、 約半分の出会いを逃すことなく、チャンスにできるということなんですね。

12月になってしまった!どうする?

「クリスマスまでに彼女がほしい!えっ・・・もう12月?!」

忙しいと月日が経つのは早いですよね。
でも「もう間に合わないよな…」と諦めるのはまだ早い!

この時期からでも、クリスマスまでに間に合うんです。

実は「“クリぼっち”だけは嫌!」という女性がけっこう多いんですね。

クリスマス限定彼氏はあり?
※クリスマス限定彼氏はあり?/ 出典:Girls Style LABO♡

アンケートによると・・・
クリぼっちが嫌な女性のうち、51.8%の女性が “クリスマス限定彼氏はアリ”と回答しています。

クリスマスこそマッチングアプリ で出会いを!

なのでこの時期は、彼氏のいない女性たちが焦りはじめるので、彼氏を作ることに対するハードルが下がるんですね。

つまり彼女を作れる確率が上がるというわけです。

また春恋らぼで『マッチングした後の初デートまでの期間』を聞いてみたところ・・・

春恋らぼ調べ:マッチング後初デートまでの期間
春恋らぼ調べ:マッチング後初デートまでの期間(恋活100人アンケート)
  • 3日→0%
  • 1週間→10%
  • 10日→22%
  • 2週間→25%
  • 3週間→18%
  • 1ヶ月以上→25%

と、半数以上が2週間までに初デートしているんです。
1ヶ月以上かかったケースを除けば、じつに 75%がデートに成功しています。

このアンケート結果を踏まえれば、 初デートまでに2週間というケースが最多。

クリスマス直前1週間ごろのデートだとしても、街はクリスマスモードです。
またクリスマスイブ当日にデートできないカップルをたくさん見かけるので、女性の気持ちも盛り上がりやすいんですね。

つまり…クリスマス当日に 2回目、3回目のデートをすることも夢じゃないんです!

諦めてしまうのが一番ダメなので、もうひと踏ん張り頑張ってみましょう。

クリスマスまで残り1週間しかない!

「クリスマスまで1週間しかない!でもクリぼっちは回避したい…。」

はるか

勇気があるなら、クリスマスナンパしてみるのもいいかもしれませんね。

「クリスマス、ぼっちだと寂しいから、デートしよう^^」

「クリスマス限定の恋人ごっこしてみない?」

などなど勇気を出して誘ってみましょう。

クリスマスデート
クリスマスイルミネーション効果で、寂しいと感じている女性もいるので、OKを出してくれるかもしれません。

マイちゃん

恋人ごっこから始まる恋もありますしね。

ナンパはハードルが高いなぁ…と思うなら、こんな時使えるのが【CROSS ME】というアプリ。
【CROSS ME】は、位置情報を利用して、近くをすれ違った女性が表示される仕組みです。

比較的に近いエリアで気になった女性がいたら、気軽に「いいね!」を送りましょう。

CROSS ME ダウンロードはこちらから
↓↓↓

※CROSS MEのバナーは、スマホ用です
(PCからは開くことはできません)

クリスマスデートはどうする?女性の人気No.1はやっぱりイルミネーション

彼女がほしいと切磋琢磨し、あきらめず頑張ったその先には、彼女との幸せなクリスマスが待っています!

マサキくん

クリスマスにデートとか決まっていたら、友達にだって、さらりと自慢できちゃいますね!

今までぼっちで過ごしたクリスマスでは経験したことのない、ステキで幸せな時間が訪れるはずです。
女性もクリスマスデートを心待ちにしています。

「普段とは違う大人を感じるエスコートも嬉しいし、クリスマスイルミネーションも楽しみ。」

「ホテルの部屋から綺麗なイルミネーションを眺められたほうが、二人きりで静かな夜を過ごせるので、とても贅沢なプレゼントに感じられる。」

などなど、昔ほど豪華さは求められていませんが、クリスマスは女性にとって “姫扱い”されるのが嬉しい日でもあります。

つまり・・・
女性をときめかせるオトコがクリスマスを制する!といっても過言ではないんですね。

次は、クリスマスデートをより一層ステキなものにするために

の2つを詳しく紹介して行きますね。

xmasオススメのデートプラン

株式会社ネットマーケティングの調査によると、イルミネーションは男女問わず人気No.1。

理想のクリスマスデート/イルミネーション
出典:2017年11月 株式会社ネットマーケティング(Omiai)のクリスマスに関する調査

定番ですが「クリスマスらしさを感じに行きたい!」という声が多数。
上記の結果は、「春恋らぼ」が以前行ったアンケートからも同じ統計でした。

また「外だと寒くて自然とくっつける!」と、密度アップできるスポットとしても人気のようです。

テーマパークのイルミネーション。
ミッドタウンのクリスマスイルミネーション。
ホテルの部屋から見えるイルミネーション。

クリスマスイルミネーション

イルミネーションといっても本当にいろいろな所で実施されています。

マイちゃん

クリスマス前に複数回デートできるなら、イルミネーション巡りもいいですね。

雪のある風景の中のイルミネーションはまた違ったキレイさが味わえます。
お互いスキーやスノーボードの趣味があるなら、スキー場のイベントなどで行われるささやかなイルミネーションも素敵ですよね。

もしディナーに行くなら、クリスマス時期はとても混みあうので、必ず予約しましょう。

クリスマスディナー、押さえておこう!

どんな料理が出てくるか。
どんな雰囲気のお店か。
そのレストランに行ったことがないなら、デートの前に行ってみる。
↑↑↑
失敗したくないなら、これすごく大事!

またお家でまったりデートというのも、人気の1つです。

彼女との距離が縮まっていたり、彼女が「ゆっくりまったり過ごしたい」というなら、おうちデートもOK。

お家でクリスマス、まったりデート

美味しいシャンパン、普段よりちょっと豪華なご飯やクリスマスケーキを用意して、2人だけの世界を楽しむのもいいですね^^

クリスマスのプレゼントは?

せっかくのクリスマスデート。
喜んでもらえるプレゼントを贈りたいものですよね。

マサキくん

付き合ってまだあまり時間も経っていないときって、どんなものあげればいいんだろう?

マイちゃん

あまり親しくなっていないうちに、高価なプレゼントはちょっと困るかかも・・・

はるか

そうね。
女心を考えると、あまり高価なプレゼントは避けた方が無難なのよ。
その理由はね・・・

女性の心理で考えると…
  • 付き合っているかいないかくらいの曖昧な時期は…
    プレゼントがアクセサアリー類だと「まだ付き合ってもいないのに…なんだか重い」と感じる
  • 最初から高価なプレゼントを用意すると、次はもっと高価なプレゼントを期待

・・・となってしまうんですね。

では一体なにをプレゼントしたらいいのでしょうか?
オススメは3つ。

カシウエアなどの高級タオル

実はふわふわの触り心地のいいものは、人に安心感を与えるんです。
触ると落ち着いた気持ちになるので、あなたの願いを聞き入れてくれやすくなりますよ!

カシウエアなど、高級タオルプレゼント

高級スイーツ

ゴディバなどのチョコレート、ピエール・エルメ・パリなどの有名どころのマカロン・・・などなど、普段自分では買わないようなスイーツを贈るのも手。

スイーツが好きな女性は多いので、1番外れにくく、かつオシャレなプレゼントかもしれませんね。

マカロン

ワイン

彼女がワイン好きなら、ワインも◎

後でゆっくり一緒に飲む・・・というのもいいですね^^

赤ワインのプレゼント

もしクリスマスに間に合わなくても、ここでの行動は無駄にならない3つのワケ

クリスマスまでに彼女を!と努力したけれど…

「頑張ったのに彼女ができなくて、がっかりだよ。」

「友達はできたけど、クリスマスまでに間に合わなかった。」

という方もいるのではありませんか?

中には「どうしても好みの女性じゃないと嫌で彼女ができなかった。」というヒトもいると思います。

“ターゲットを絞る”ということは、“宝くじを当てる”ようなものなんですね。
理想が高すぎるのも失敗の原因。

けれど…失敗もいい経験です。
のちの恋愛にプラスになれるので、落ち込まず次に生かしましょう。

はるか

経験には、成功体験も失敗体験も含まれるのよ。

クリスマスで彼女ができなかったヒトも、その努力はムダにはなりません。

なぜなら本当の寂しさはクリスマス後にやってくるから。

年末年始の休暇は5日から1週間。
けっこう長い休みですよね。

クリスマスまでには間に合わなくても、友達ができていたり、ステキな女性と出会えていると、次の3つのイベントも楽しく過ごせます!



1つずつ説明しますね。

年末年始は懐かしさ寂しさが共存

同窓会に参加したり、昔の友人に会ったり、実家に顔を出したりしますよね。

昔の友人は結婚していたり、かわいい赤ちゃんまでいるかもしれません。
実家に顔を出すと親戚に会ってしまうことだってありますよね?

そんなときに「ところで、いいヒトいないの?結婚は??」・・・なんて質問をされるかもしれません。

マサキくん

そー。それ・・・
両親だけじゃなくて、親戚のおばさんにまで言われちゃうんだよね…

彼女とまでいかなくても、複数人の女性の友達がいれば、そんなに落ち込まなくて済みますよね。
年末年始明けにデートに誘うことも可能です^^

バレンタインデーも切なくない!

クリスマスまでに間に合わなくても、彼女がいれば必ずチョコがもらえるイベントです。

バレンタインデー

チョコ0・・・なんておさらば。
寂しくありませんし、友達にも自慢できちゃいます。

マイちゃん

“逆チョコ”を気軽な感じで贈ったりするのもいいですよね。

彼女とまでいかなくても、気になる女性やステキな友達がいれば、バレンタインを楽しめるんです。

来年のクリスマスは絶対に楽しい

彼女づくりを頑張るということは、

出会いの数×アプローチ=経験


というものが、あなたの中で蓄積されます。
この経験を活かし、そこに“外見力”を加えれば、彼女はできます。

彼女ができれば、今年経験できなかったクリスマスデートも楽しめる。

そしてその前には、春のお花見夏の花火大会お互いのお誕生日 ・・・そのほかのイベントもより一層楽しめますよね。

はるか

“外見力”とは、もともとの容姿のことではありません。
清潔感をあげた上で感じられる雰囲気のこと。

クリスマスまでの努力は決してムダにはならないんです。
残念ながら今回彼女ができなかったヒトも、あきらめずに経験を活かして、これからステキな彼女をゲットしましょう!

編集後記

「今年も“クリぼっち”かなぁ・・・。」
「今年こそクリスマスデートしたいなぁ。」

ため息をつきながら、ぼんやりと考えている間に、クリスマスは刻一刻と近づいているんです。

「最後まであきらめない!彼氏じゃなくてもいいから、一緒に過ごしたい。」
という寂しがり屋の女性だっています。

つまり誰にだって、チャンスはある!

あなたも諦めず頑張れば、ステキな彼女をつくることができたり、
「一緒に過ごすと楽しい!」
と思える女性と出会えるハズです。

チャンスを掴めるかはあなた次第。

自ら行動して、 出会いのチャンスを掴み取りましょう!

以上、春恋らぼ編集部、はるかでした。
あなたにとってステキなクリスマスを送れますように・・・^^

この記事を書いた人

はるか
はるか
春恋らぼ編集部

婚活・恋活男子を応援するサイト『春恋らぼ』編集部のはるかです。
これまで多くの男性からメールにてリアルな恋愛相談を受け、男性の悩みと向き合ってきました。
その経験を生かしつつ、”女だからわかること”という視点で、あなたのお役に立てる様々な恋愛情報をお届けしています。